Company

会社情報

私たちは、企業や経営者の想いをストーリーにする

STORY BRANDING

ストーリーブランディングカンパニーです。
(代表が語るビジョン)

Message

世界中の人々の声に耳を傾け、
ストーリーでつながる未来を創造する

「すべての人にストーリーを」—— そんなミッションを掲げ、〈人の話を聴く集団〉としてリスナーズを立ち上げたのは2016年のこと。この間、SNSやブログ、オウンドメディア等はさらに普及し、人も企業も自ら発信者となる「メディア化」が急速に進みました。

相互理解による「共感」があってこそ、人と人は本質的につながることができる。この当たり前な帰結に人や企業が気付き始めたのは、大変喜ばしいことです。けれども、自分で自分を表現することは思いのほか難しいという現実も、広く知られるところとなりました。

これまでも、私たちリスナーズは客観的な目線で話を聴き、内なるストーリーを伝え、人と人を共感でつなぐ役割を担ってきました。そして、人々の価値観が《物の所有》から《知識の共有》へと移ろう今、改めて〈聴く〉意義を広め、時代の要請に応えてまいります。

リスナーズ株式会社
代表取締役CEO
垣畑 光哉
(→)LISETENをみる
(リスナーズの独自性)

Uniqueness

(01)

圧倒的な取材実績が生み出す
「聴くこと」に特化した事業モデル

(02)

フルリモートワーク、ミニマルオフィスが
体現する持たない経営

(03)

多様な働き方を尊重し、共感でつながる
コミュニティ型の組織体

リスナーズが選ばれる5つの理由

01

インタビューのクオリティー

3,000人以上の実績と経験に基づくヒアリング力で、企業の本質や経営者の想いを深く引き出します。

02

言語化から発信まで一気通貫

「編集・文章化」だけでなく、「Web/書籍/SNS/営業資料」など、活用可能なアウトプットにまで落とし込みます。

03

書籍とWebの両輪で広がる

書籍による信頼性と、Web記事による拡散性、単なる発信にとどまらず長期的な資産として提供します。

04

自然なブランディングができる

ストーリーを通じて企業の魅力を伝えるため、読み手の共感を呼びやすく、採用・営業・広報全てに効果的です。

05

コンテンツ制作の負担が少ない

「インタビューを受ける」だけで完結。自分の言葉を考える必要がなく、多忙な経営者や担当者も気軽に導入できます。

(会社概要)

Company Profile

会社名
リスナーズ株式会社
Listeners, Inc.
所在地
〒161-0031
東京都新宿区西落合2-14-17 LISTEN Base(アクセス)
Tel: 03-6908-1721(代表) Fax: 03-6908-1731
設立
2001年6月21日
資本金
99,000,000円
代表者
垣畑 光哉 (Mitsuya Kakihata)
事業内容
メディアサービスLISTEN(リスン)の運営
企業出版/シェア出版のプロデュース
ミッション/ビジョン/バリューの策定
書籍・デジタルメディアの出版・販売
取材・執筆・編集・校正・翻訳
広告/印刷物/ウェブ等の制作・開発・印刷
PR/ブランディング支援
マーケティング支援
(活動中のメンバー)

Member

(→) LISTENをみる
垣畑 光哉
代表取締役CEO
垣畑 光哉
Mitsuya Kakihata

取材というアナログ仕事で人と企業のビッグデータ・プラットフォーマーを目指す!

邑井 一郎
カスタマーサクセスG
邑井 一郎
Ichiro Murai

人と企業の想いに徹底伴走。風の時代に応えるため、LISTEN(リスン)を深化させる

吉田 健太郎
マーケティングG
吉田 健太郎
Kentarou Yoshida

「共感」が人をつなげ世の中を創る。リスナーズでその仮説を実証したい

(拠点一覧)

Access

LISTEN Base

本社:LISTEN Base

「新宿西落合でカフェを併設するLISTENの秘密基地」

〒161-0031 東京都新宿区西落合2-14-17

渋谷キューズ

Coworking Space:渋谷キューズ

「遠く富士山を望む渋谷駅直結のコワーキングスペース」

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-24-12
渋谷スクランブルスクエア15階